top of page
  • Andy Takamura

クラス風景 Elementary L2 Science


本日はクラス風景のレポートです。

本日レポートするクラスは、Elementary L2クラスです。

各クラスで、英語で違う科目も教えたりします。 もちろん、英語を軸にした授業です。

Mathや、Scienceなどはよく行われています。

先日行われたのは、Science

色の組み合わせです。 

すでに知っている内容でも、英語で説明されるとなかなか難しいみたいです。

そこで、粘土を使って実践です。

まずは、”Yellow”と”Blue”です

それを混ぜ合わせれば・・・・・・・”Green”に

続いて、”Yellow”と”Red”です

またまた、混ぜ合わせれば・・・・・・”Orange”に

最後に”Red”と”Blue”です。

またまたまた、混ぜ合わせると・・・・・”Purple”に・・・・・

んんん・・・・・ 違う色に見えちゃいますが 笑

配合の問題ということで、ご勘弁を・・・・

子どもたちはしっかり理解してくれていたので、問題ないです。

今後も、いろいろな内容を取り入れてクラスを行っていく予定です。

クラス風景もどんどん更新していきますので、お楽しみに!


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新年、あけましておめでとうございます。 本年度も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

小倉北区の清水の、清水小学校の側で、0歳からの英語教室を行っております、 英語教室 Tiny Seedのアンディです。 本日は、10月の休講日のお知らせです。 10月26日(土曜日)、10月27日(日曜日)は、ハロウィンパーティのため クラスは、休講日となります。 ハロウィンパーティへ参加される方はお気をつけてお越しください。 また、10月28日(月曜日)から11月1日(金曜日)まで 教室は休講日

鹿児島などでも、大変な大雨のようです。 くれぐれも、気を付けて下さい。 英語教室 Tiny Seedのアンディです。 英語教室 Tiny Seedでは、クラスのテーマが変更となりました。 7月、8月、9月は、”Body Parts、Summer、Preposition”をテーマに、クラスを行っていきます。 各クラスで使用する予定のソングリストを、教室内に掲載しています。 ご興味のある方は、ご確認下

bottom of page