top of page

Elementary L6 Origami

  • Andy Takamura
  • 2017年3月18日
  • 読了時間: 1分

各クラスでどのようなことをやっているのか気になっている方もいるかと思い、

不定期ですが、クラスで行ったことを少しづつ、ブログでご紹介していこうと思っている

英語教室 Tiny SeedのAndyです。

最初のご紹介は、Elementary L6のクラスで行った、Origamiです。

ダーナ先生からの宿題

”好きなOrigamiの作り方を英語で説明してきて!”というお題

個人的にはとてもいいお題だと思います。

日常生活でも、説明するってことよくありますよね

これどうやって作ったか教えて!!ってことです、料理とか、工作とか、写真の取り方とか・・・

そんなときの英語ってなかなか難しいですよね

相手にイメージしてもらわないといけないし、手順を間違えると違うものになっちゃったり

よくある状況ですが、慣れていないと説明が大変です。

なかなか難しいお題でしたが、みんなしっかりやってきてくれました。

挿絵と、説明文でしっかりした手順と内容です。

折り紙の本みたいです

宿題チェックのあとは、みんなで折り紙大会になってました。

しっかり説明して、しっかり理解して、いいクラスでした。


最新記事

すべて表示
新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます。 本年度も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
 
 
10月の休講日について

小倉北区の清水の、清水小学校の側で、0歳からの英語教室を行っております、 英語教室 Tiny Seedのアンディです。 本日は、10月の休講日のお知らせです。 10月26日(土曜日)、10月27日(日曜日)は、ハロウィンパーティのため クラスは、休講日となります。...

 
 
 
7月、8月、9月のソングについて

鹿児島などでも、大変な大雨のようです。 くれぐれも、気を付けて下さい。 英語教室 Tiny Seedのアンディです。 英語教室 Tiny Seedでは、クラスのテーマが変更となりました。 7月、8月、9月は、”Body Parts、Summer、Preposition”をテ...

 
 
 

Comments


  • Instagram

© 2016 by 英語教室 Tiny Seed

Proudly created with Wix.com

bottom of page